サリマン先生


ソフィーが見た子供時代のハウルは黒髪でした。もともとハウルは黒髪で、サリマンに仕えていた時に金髪になったと思われます。作中、再び黒髪に戻るのは、サリマン先生からの自立を意味しているのかもしれません。#ハウルの動く城

トレンド
adminをフォローする
旬の情報サイト

コメント

  1. サリマン先生、刀剣乱舞だと前田と平野が推しだと思う #金ロー #ハウルの動く城

    2023-08-07 19:46:15
  2. 返信先:@Cybermoon_Himaハウルは当時映画館で観たのですが、私もあの精霊たち(?)のかごめかごめのシーンがすごく印象残ってます サリマン先生がハウルそっくりの少年達を侍らせてるのもかなり衝撃というか怖かったですね 私もTV放映は見逃してしまったのですが、ひまさんのツイートで久しぶりに見直したくなりました

    2023-08-08 02:36:14
  3. サリマン先生、趣味は正直ドン引きだが本人がいない所でお稚児趣味とか揶揄されてそう……それでも王宮にとどまっているのは実力があるってことなんすかね

    2023-08-08 09:50:14
  4. サリマン先生の儀式

    2023-08-08 17:56:16
  5. サリマン先生って魔法が使える金髪おかっぱ男の子がお気に入りなのね… ルークだ…

    2023-08-09 02:10:15
  6. 昨日ハウル見てて、カブが隣国の王子とわかった途端ヒンがサリマン先生に報告して、「この馬鹿らしい戦争を終わりにしましょう」と言ったんよね。 そう、これもう終わりでよくね?と。

    2023-08-09 09:56:27
  7. 返信先:@slyblue_reiyel私の解釈なので間違ってたらすみません(;_;) サリマン先生はハウルのために戦争まで起こせる恐ろしい存在だと思ってます… 多分戦争起こすためにサリマン先生が隣国の王子をカブ頭にしたんじゃないかと… 想像だけど…? 王子が帰ってきて戦争落ち着いた説も。。考えると深い。。

    2023-08-09 19:50:26
  8. サリマン先生まじで美人

    2023-08-10 03:08:16
  9. 返信先:@VentArgente? 「サリマン先生はハウルにめちゃくちゃ目をかけていて、カルシファーと契約して去ってしまった当時のハウルの姿っぽい小姓を今でも侍らせてる」って解釈だわよ。

    2023-08-10 11:30:17
  10. リア友の間では有名なKHスキーなワタクシですが、サリマン先生のように周りに侍らす趣味はございません。 念の為。

    2023-08-10 18:06:18
  11. あんまり意識してこなかったけど、すごい魔法使いのサリマン先生が一般人のソフィーを手ずから物理で刺しに来たの怖すぎるな

    2023-08-11 02:18:15
  12. 返信先:@

    2023-08-11 11:02:32
  13. なんでハウルの城の放送してるのかな?と思ったけど、サリマン先生の最後の言葉で何を言いたいか理解しました。

    2023-08-11 18:44:22
  14. 返信先:@___rxoOサリマン先生Twitterなんてやってる訳ないから大丈夫

    2023-08-12 02:06:16
  15. 昨日めずらしく金ローリアタイしてとっても良かったな〰︎︎!!ハウルのかっこよさは言わずもがなで寿命延びたしサリマン先生のツヨコワヤバ女なところも良かった‥まだ余韻が‥‥そしてレティ華やかで社交的で愛嬌がありあまりにもタイプだったほんとう可愛かった??

    2023-08-12 09:26:17
  16. 自分の性癖サリマン先生と同じかもしれない かもではなくほぼ確

    2023-08-12 16:28:30
  17. 返信先:@unkotabeo私も最初映画館で観たのですが、かごめのシーンは劇場での迫力と歌の怖ろし気な雰囲気も相まって印象的でした ハウル少年時代回想にも光る小人がいたのも面白いです 確かにお付の子達全員少年ハウルと同じ容姿ですね! ご返信を受けてdvd見直したのですが衝撃です? サリマン先生の執着心怖ろしい…

    2023-08-12 22:36:33
  18. わたしも早くサリマン先生になって側近推しで固めて自室のこと天国って呼びたい

    2023-08-13 05:56:18
  19. カルシファー毎回可哀想だなって思うwww掃除婦ソフィに強引に掃除されて消えかかる。料理させろと脅される。サリマン先生の呪い食べさせられて元気なくなる。挙句の果てに ソフィ カルシファーに水をかけちゃった…ハウルが死んだらどうしようーって大泣きしてて カルシファーに同情してしまうwww

    2023-08-13 12:48:15
  20. 荒地の魔女はハウルと関係あるし、サリマン先生の小姓はかつてのハウルだし、ハウルどんだけ人たらしなんだよ。 心臓捧げて心の隙間埋めるために女たらしになったってジブリでそんなんありか爆

    2023-08-13 20:06:17
  21. ヒンの正体って、サリマン先生に犬にされた人間らしい。ソフィが階段でヒンを運ぶときに、「何でこんなに重いのよ」って言ってるのは、見た目は犬だけど中身は人間のままだということがわかりますね。#ハウルの動く城

    2023-08-14 02:56:16
  22. サリマン先生めっさショタコンで草

    2023-08-14 09:42:15
  23. 返信先:@so_r_adじゃあ明日私のこの垢サリマン先生にしとくね(?)

    2023-08-14 19:16:19
  24. わかった ハウル→ハンニ ソフィー→ウィル マルクル→アビ 荒れ地の魔女→ベデリア サリマン先生はアラーナか?

    2023-08-15 02:26:15
  25. 子どもの頃、サリマン先生が国王だと思ってた() あのヒゲついてる軍服の人(国王)は王配かなと 昨日やっと「王室付き魔法使いね!!」ってなったよ笑 王室付きとはいえ、戦争起こして終戦もさせてって、すごくない…?って思ってたけど、考察見て全部繋がったわ?

    2023-08-15 10:06:31
  26. 返信先:@KOMBU_DAMAREがんもの解釈である? サリマン先生とかもだけど魔力のあるひとには、本当の姿がちゃんと見えているのだと思うのよね

    2023-08-15 19:32:19
  27. 宮崎駿監督『ハウルの動く城』が持つ謎の魅力

    2023-08-16 01:42:15
  28. やっぱサリマン先生枠はアラーナだな ハンニと師弟関係で、ハンニ狙っていて、ハンニ"大好き" サリマンのとこからソフィー連れ帰るの、ウィルお姫様抱っこ奪還事案じゃん

    2023-08-16 08:10:14
  29. 返信先:@SBSB_htm0419あの籠の卵全部ゆで卵なんだ? 全く同じ色になってて、サリ!マン!先生役の赤!司!様にギリィッ?ってされるんだw

    2023-08-16 14:54:15
  30. 一日たってもサリマン先生にキレてる

    2023-08-16 22:18:15
  31. ハウル見る度に思うんだけど、サリマン先生がハウル好きすぎて魔法で側近の男の子たちを幼少期のハウルの姿にしてるっておぞましいなと(ちょい違うかもしれないごめん)

    2023-08-17 06:10:20
タイトルとURLをコピーしました