長男以外


トレンド
adminをフォローする
旬の情報サイト

コメント

  1. ヒカキンさんが真ん中の肌色を「普通」って言っただけで炎上して、他方で「普通の男の基準は『長男以外』」などとテレビで言い放つ世の中、絶対におかしい

    2023-04-11 11:18:05
  2. 返信先:@777Kassy長男以外あんまおらんよね このご時世

    2023-04-11 18:26:35
  3. 返信先:@whitedevile_m大卒と正規雇用、長男以外くらいか 他はベリーハードすぎね?

    2023-04-12 01:56:21
  4. 返信先:@re10yen半分はあたらんな つ〜か長男以外って・・・ 兄弟の弟とその下でなければ長男だよな

    2023-04-12 12:50:07
  5. こんなに少子化が進んでいるのに「長男以外の男」になれる確率なんて、極めて低いご時世だよな。

    2023-04-12 22:32:08
  6. 返信先:@sue_s_s長男以外は顔が緩んでます♪

    2023-04-13 06:48:09
  7. 返信先:@DIRTCOOL_YAMAHA長男以外ってのは結婚したい男のような気もしますね

    2023-04-13 13:50:08
  8. 返信先:@etoriasan長男…以外…?

    2023-04-13 22:58:13
  9. 長男と長男以外の割合だったら男女比とか一人っ子とか加味して長男の方が倍くらい多そうなんだから普通は長男だろ

    2023-04-14 06:46:18
  10. 長男以外ほぼ該当しちょるよ お便りお待ちしとるけんね

    2023-04-14 14:20:25
  11. 長男以外で普通の男じゃなくなっちゃった

    2023-04-14 23:50:35
  12. 返信先:@rc9AQtWRPc0qFXT長男以外の男ってこのご時世めちゃくちゃ少なそう・・・

    2023-04-15 06:10:15
  13. 今日は長男以外、みんなシャワーを早い時間に浴びてしまったので、一人でシャワーしといで〜といったら、湯船に入りたいというので、もったいないし、おばあちゃんちでお風呂あるか聞いておいで、あれば入らせてもらって、なければこっちでシャワーにしなよ、といったのに、おばあちゃんちで新しく

    2023-04-16 00:52:31
  14. ㋮クジとりま6口買ったら長男以外の全キャラ被らず出てきたのでラッキー✌

    2023-04-16 09:36:08
  15. 返信先:@bakuekidasitai長男以外て!w

    2023-04-16 15:38:03
  16. なんで長男以外? 後継とか?相続系で面倒だからか?

    2023-04-16 22:26:27
  17. 長男でなくとも、家に残る決断をするのは次男も三男も有り得るのよね。 うちの夫は末っ子三男。兄二人は「こんな家に居たくない」と正しい選択をして高校卒業と共に出て行ったらしい。夫はマザコン故、だったら俺が残って親と一緒に住むと。 長男以外と結婚=同居ナシではないから気を付けて欲しい。

    2023-04-17 07:00:07
  18. 一般的な普通の男とは?  ・年収500万以上 ・大卒 ・身長170センチ以上 ・長男以外 ・清潔感がある ・常識やマナーがきちんとしている。。。 日本の常識洗脳は怖すぎる

    2023-04-17 21:58:22
  19. 長男以外は、うちの息子やん(笑) #お母さん普通って難しいねんで!高3の時に言われました…

    2023-04-18 04:10:04
  20. もうリカバリー不能なまで少子化した今の日本で長男以外って、そうおらんくね?

    2023-04-18 10:54:11
  21. 長男以外が草

    2023-04-19 04:44:20
  22. 結婚相手に求めるのは長男以外だって? ちょーなん? #アシタノカレッジ

    2023-04-19 12:54:05
  23. 返信先:@V4450iukQs2VYWz開墾によって周縁が豊かになり、そこから中心の江戸へと人口過密に至ったのですね 長男以外は継げなかったから次男以降は江戸に向かったってのもあるかもしれませんな

    2023-04-19 19:04:40
  24. 長男以外はセーフ 普通の男ってのがこんなクソみたいな基準だとしたら普通の男なんて周りにいないんだが笑 下2つはマストだとは思う

    2023-04-20 03:18:24
  25. 大卒→❌

    2023-04-20 10:36:07
  26. 「そんな古い慣習いまどき無いですよ〜?」と言ってくる人達… じゃあなんでまだ結婚相手の条件に長男以外をあげる人がいるのか考えてほしい。いまどき完全に無いなら誰も条件に入れないはずでしょ。 見えてないだけなんだよ…うらやましいです。

    2023-04-20 19:42:33
  27. 高学歴の両親を持つ第二子、第三子の人々には思い当たることがあるのではないだろうか。 第一子の同い年の頃ではなく、その時の第一子と同じ知識を持っていることを前提に家庭内の会話が為される空気。 「長男以外でエリートの次男」って物件探すのが厳しい原因は、そんなところにもある。

    2023-04-21 02:30:04
  28. ?「結婚するなら長男以外!!義親の介護とか無理!!!」 ↑ 出生率2以下のオワコンジャパンで次男って縛りゲーにもほどがある。

    2023-04-21 09:04:04
  29. 長男以外で

    2023-04-21 20:22:04
  30. 専業主婦やら長男以外やらのワードで対立して燃えるぐらいなら、結婚なんかしなきゃいいのに(煽り100%)

    2023-04-22 04:44:10
  31. 今どき長男以外だろうと駆り出されるし、そもそもそんな低能な家庭の男選ばなきゃ良いのでは?と疑問。 最初から「子供産みません」「介護しません」「親戚イベント参加しません」って紹介文に書いとけば良いのに。 子供産まずにいれば加害者も被害者も増やさんのだから。

    2023-04-22 12:14:26
タイトルとURLをコピーしました