脳天直撃石川
今週の月曜日と火曜日にピティナ・ピアノコンペティションが開催され、ホッとする間もなく木曜日からがスタートしました。
木、金曜日が予選で土、日曜日が本選。
「国際コンクール」なのでアジアからの参加者が数名、そして日本全国から参加者が集まってきて、レベルの高い演奏で競い合っています。
中学、高校生の部門では予選通過者の殆どが県外からの参加者。
普段、県外の方達の演奏を聴くことがあまりないので、皆さんの完成度の高さに本当に驚きました。
選曲の難易度の高さにも圧倒されましたが、それを楽に弾いているテクニックにも本当に驚きです。
私の大好きなラヴェルの「クープランの墓」のプレリュードとトッカータを弾いている参加者が2名いて、感激しました!
あのトッカータは本当に難しい曲なのですが、2人とも素晴らしい演奏でした。
私の教室からは連弾A部門に一組参加しました。
無事に予選を通過し、本選で弾かせていただくことができて良かったです。
明日は一般、大学部門の本選、そして結果発表があります。
コンクールというよりはプロのコンサートのようなレベルの高い演奏が聴けますので、ご興味のある方は是非、石川県立音楽堂のコンサートホールに足をお運びください。
私はお手伝いで参加していますが、できるだけホールで演奏を聴きたいと思っています。
石川 先端をサプライズに
Amazon
|